賃貸を借りていると、開口部に網目の入ったガラスが使われていることがあります。
これは台風や火災の際にガラスが割れたとしても、ガラス片が飛び散る事が無いように中に金網(ワイヤー)が埋め込まれた特殊なガラスであり。
『網入りガラス』と呼ばれるものです。

しかし、この『網入りガラス』には重大な問題点があります。
中に金網が入っている分、熱された時に熱くなりやすく、ひび割れを起こしやすいのです。

室外機の熱、日光の熱(特に冬の晴れた日)、室内と外との温度差、などで、ガラス全体と一部分に寒暖差が生まれる事で熱い方の表面は熱によって伸びるのに対し、冷たい方の面は変わらないため、ガラスに負荷がかかりひび割れ(熱割れ)を起こします。

正直、賃貸のオーナー様としては、いつ自然にヒビが入ってもおかしくないので、あまり導入したくないガラスなのですが、消防法により、防火地域・準防火地域などに指定される特定の地域ではこのガラスを使用する事が義務となっているため、
自然に割れる可能性が高いにも関わらず使わないわけにはいかないガラスなのです。

借りているお部屋のガラスが熱割れを起こしたら

特に何かぶつけた記憶もなく、いつの間にか線が走るような、亀裂のようなひび割れがある場合、それは熱割れである可能性が高くなります。
借主様に過失はないので、保険を使用するかオーナー様負担での修繕となります。

衝撃によって発生する窓ガラスひび割れのよくある参考例
寒暖差による熱割れ

熱割れを起こさないためには

熱割れは窓の一部分に熱の差ができるとガラスが膨張してヒビが発生します。
他の建物との日影や、構造上発生する日影など、対策できないものもありますが、
対策できる事もあります。

ガラスに熱を与えないようにする

・窓際に熱を反射するものを置かない(皮のソファーなど)
・防音、防犯シート等を貼ると熱が籠るので貼らない。
・なるべく日影ができないよう窓辺のものを片付ける

・カーテンやブラインドを付けると、遮った日の熱がガラスに反射してしまうので、ガラスとカーテンを密着させなようにする。(特に黒色のカーテンなどは熱を吸収するので危険です)
また、カーテンと窓の間にレースの薄手のカーテンを挟んで熱を緩和する。

・冷暖房の冷風・温風が直接ガラスに当たらない等にする。直接風が窓ガラスに当たると、風が当たっていない部分との温暖差が生じてひび割れしやすくなります。

まとめ

  • 網入りガラスはちょっとした熱の具合で割れてしまう事があるので、ヒビ割れなどがあったらすぐに管理会社や大家さんに報告して指示を仰ぎましょう。
  • 網入りガラスを割らないように、太陽光を反射するようなものを置いたり、ガラスのすぐ近くに室外機を置かないようにしましょう。
  • また、ガラスが割れた際は賃貸契約時に加入した保険で費用が下りる場合があるので、そちらに関しても管理会社などの指示に従って手続きを行ってください。
    南口不動産では個人での賃貸借契約の場合は基本的に網入りガラスの破損の費用が下りる弊社指定の保険に加入して頂いています。